オリジナル写真レポート! メーカー純正カーナビへTVデコーダー装置を取り付ける!




トヨタメーカーオプションナビ ウィッシュ編

ウィッシュ

こちらもお客さんに協力してもらい、ボクがデコーダー装置を取り付けているところを撮影して頂きました。このお客さんはETCを取り付けていた ため、解説書通りに行きませんでしたが特に問題はありませんでした。クリックすると大きな画像で見られます。


2


シフトの部周りのパネルをヘラを使ってこじって浮 かせて外します。クリップだけで留まっているので 簡単に浮きます。

1

 
ボクが手にしているデコーダー装置を取り付けます。 用意するのはドライバーとヘラだけ。ヘラは無くても マイナスドライバーで出来ます。ウィッシュは大体 2〜30分ぐらいで取り付けられます。

4


ETCの為完全には外せなかったのですが、手順と してはパネル横のスイッチ用のカプラーを外してパ ネルを取り除きます。

3


クリップが全部取れたら横のスイッチを外せば外れる のですが、この車にはパネルの所にETCが付いてい てその配線が全然余裕が無く、外せるように出来てな かったので、このパネルは外さず作業しました。
6


クリップが全部外れたら傷つけないように注意して 取り外します。ハンドルの位置を一番下にしないと 引っかかって取り外しにくいです。

5


その次にナビとメーター類の周りの大きな一枚のパネ ルを外します。ヘラ等を使い端の方から徐々に外して いくと最後の方は手で簡単に外れます。
8


これらがナビユニットを止めているネジです。タッピ ングビスと呼ばれるやつで、ねじ山が無い所に止め るときに使います。とまっている所は強く出来てな いので、余り強く締めると、とまっている元のねじ山 をなめてしまうので注意してください。


7


パネルを取り外すとナビのユニットを固定しているネジ が見えますから、それらをプラスドライバーで外します。 ネジを落とすといけないので何か下に引いた方が良い ですね。
10


デコーダー装置の取り付けは2箇所のみカプラーを 外しますが、見えやすいように他のカプラーも全て 外しました。外れ防止ロックを押し込み引っ張り外し ます。

9


ネジを全部外したら、ナビのユニットをゆっくり引き出し ます。金属部分で周りを傷をつけやすいので注意しな がら慎重に。

12


カプラー等を完全に外して見るとこの様になってます。 よく見ると全てのカプラーの形状が違うので間違った 所や方向には入らない様になっています。

11


カプラーの外れ防止ロックの部分を指差しています。 このトヨタのナビは全部スムーズに外れました。
14


残りのカプラーに元々ナビに付いていたカプラー2 つをしっかり取り付けます。カチッとロックするまで 差し込まないと外れる可能性があります。

13


デコーダー装置の一方のカプラーをナビの方に取り 付けます。一つの組は差込用、もう一つの組は装着 用です。

16


ウィッシュ用の純正カーナビにデコーダーを取り付け てみましたが、どうですか、簡単ですよね?

ただこの ウィッシュもそうだったのですが、ナビのユ ニットの裏がかなり狭いタイプがたまにあるので解説 書にあるようにうまく収納しないとナビがうまく奥まで 入っていかないので、解説書を参考に無理やりいれ ないようにしましょう(^^)

トヨタの純正カーナビの多くはこの様なナビユニットの 裏側につけるタイプが殆どなので簡単ですよ。


15


これらのカプラーは本来は外す必要はありませんが、 この時は外したのでこれらも正しく取付け直します。沢 山外した場合は付け忘れがないように注意しましょう。 以上でテレビデコーダー装置の取り付けは終わりです。 後は手順を逆に戻すだけです。



トップへ戻る

HOME


Copyright© MKワールドサプライズ